[イベント報告] 第7回企業内キャリアコンサルティング勉強会を開催しました

 

みなさまこんにちは、奥秋です。
2017/8/29に、第7回企業内キャリアコンサルティング勉強会を開催いたしました。

働く人に知ってほしい、誰かを「ねぎらうということ」

今回のテーマは、「ねぎらいで従業員を幸せにする」。
講師はねぎらうことに特化した、生まれながらのねぎらいウーマンである 有限会社ねぎらいカンパニー 代表取締役の兼重日奈子さんです。
http://kaneshigehinako.com/

 

私自身、まだ会社員だったころになかなか自分を認めてあげることができずに苦しんでいたことがありました。
そんな中で、兼重さんにお会いし、まだ会って間もない私の心の奥で叫んでいた欠落した感情をグラグラと揺さぶられたことを今でも覚えています。
(いつも「ひなさん」と呼ばせていただいているので、この後は「ひなさん」で)

そんな、私が感じたこと。
働く人たちは、たくさん「自分たちの頑張り」を見てほしい。

企業内キャリアコンサルティング勉強会の題材として、必要不可欠なことだと感じ、今回はお話をいただきました。

 

「ほめる」は条件付き、「ねぎらう」は無条件

セミナーはひなさんの語りからはじまります。

「働いている人たちって、本当に頑張っているんですよ」

「誰でも、気づいていないところで全力を出しているんです」

「でも、それを見つけてあげられる人は少ない」

 

例えば売上が劇的に上がった、組織に目立つ貢献があった。そういう方はわかりやすく「褒めたり」「賞賛」することができます。
でも、そういうのってほんの一部の人なんですよね。多くの人は全社的に表彰されたり、大声で「すごいなあ」と言われたりするということはないままに社会生活を過ごしているのです。
自分が組織のなかで目立つことを嫌う人だっています。

褒めてくれたら、もちろんうれしい。
でも、ものすごく売らなければ褒められないのかな。
会社の期待する成果をあげなければ褒められないのかな・・・

 

そんなときに登場するのが「ねぎらい」です。

 

「ほめる」は条件付き、「ねぎらう」は無条件。

 

昨日は会社に時間どおりに出社できなかったひとが、今日は定時までに来ることができた。
昨日と同じように、今日もちゃんとみなさんに笑顔で挨拶できた。
人知れず、給湯室にたまった湯呑みを洗ってくれている。
受付に飾られたお花の向きをそっと正面になおしてくれる。
困っている人がいたときに、「大丈夫?」と声をかけてくれる。

どんなことでも、ねぎらうことはできるんです。
でも、できない人が多い・・・

なぜか、というと、「ほめるポイント探し」よりも「ねぎらいポイント探し」のほうがはるかに難しいからなんです。
慣れてないんですよね。

 

そして、お話のあとはいつものあのサプライズが・・・【秘密にしておきます!】

 

いつも、みんなのためにがんばってくれてるんだね。ありがとうと伝える。
是非、ねぎらいの気持ちを周囲のみなさんに、
そして誰よりも大切な自分自身に向けてみてください。

 

最後に恒例の記念撮影!
キャリコンの略であるCCポーズです
( ´ ▽ ` )CC~

 

 

懇親会。キャリコン同士の交流も勉強会の楽しみです。
サプライズに本当にびっくりしたみなさんで、今回も大変盛り上がりました!

 

 

次回のテーマは「働く人の発達課題」

第8回企業内キャリアコンサルティング勉強会は、2017年11月14日に開催予定です。

テーマは「働く人の発達課題」!キャリコン業界の重鎮、木村美和子先生にご登壇いただきます。

https://www.facebook.com/events/1339595106138028/

 

キャリコン向け勉強会は、一般的には理論やロープレが圧倒的ななか、この企業内キャリアコンサルティング勉強会では「企業と向き合い、きちんと成果を出すために必要な実務につながる経験」を大切にしています。

 

また、志高いみなさんとお会いできるのを楽しみにしております( ´ ▽ ` )ノ

 

—————–

関わる全ての人が幸せになるプレゼンを。

目的重視のプレゼンシナリオ設計・PowerPoint資料作成代行
プレゼン資料作成・ロジカルコミュニケーションなど企業向け研修など受付中!
http://www.presenstation.com

 

☆書籍情報☆
一番シンプルな資料作成術 https://peraichi.com/landing_pages/view/pnc87
プレゼン資料作成のツボとコツがゼッタイにわかる本 http://lp.presenstation.com/books/ppt_kotsu/

Follow me!